ラジオ BCL (誤報?)ラジオタイランド 日本語放送終了発表/民放AM放送のFM移行 久々のBCL、ラジオの話題です。だんだんと少なくなってきた海外からの日本語短波放送ですが、ここ数年は廃止になる局がなく比較的落ち着いていたのですが、先日ラジオタイランドの日本語放送が6月30日で終了すると急遽発表されました。 2021.06.28 ラジオ BCL
MSFS アンテナ、煙突好きにはたまらないMSFS用 アドオン「We Love VFR」 今回はちょっと変わったカテゴリーのアドオンをご紹介します。空港や家、そしてビルと言った「建物系」ではなく、煙突や移動体通信、テレビとラジオのアンテナ、レーダードーム、建設用クレーンと言った塔やアンテナの類の「通信系」がメインのオブジェクトです。なかなかマニア受けしそうなアドオンですね。 2021.06.25 MSFS
英語学習 杉田敏の現代ビジネス英語 2021年夏号 発売 NHKの人気英語講座だった実践ビジネス英語がこの春で終了し、その後継として番組はありませんが杉田敏の現代ビジネス英語と言うムック本として春に刊行されました。そして、今回その第二弾として夏号が発売されましたので早速購入しました。今回も4つの現... 2021.06.23 英語学習
MSFS MSFS2020 アップデ-ト 北欧 マイクロソフトフライトシュミレ-タ(MSFS2020)は6月17日にアップデ-ト第5弾として北欧が利用可能となりました。今回は北欧諸国(スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、アイスランド)が対象です。早速アップデ-トし飛んでみました。 2021.06.20 MSFS
X PLANE 今後発売予定の気になるアドオン機体(X-Plane 11) フライトシム関連の色々なニュ-スサイトを良く眺めるのですが、X-Plane 11関連でこの先発売予定で現在制作中となっているアドオンで気になる機体が2つあります。実機も大好きな機体なのですが、フライトシムの世界では人気が無いのでしょうか?FSXやP3Dでは見かけますが、あまり話題にならない(ならなかった)機体かなと感じます。 2021.06.19 X PLANE
X PLANE Carenado セールでセスナスカイレ-ン182Tを購入 Carenado社が先日4日間だけの50%Offセールをやっていました。Carenado社はX-PlaneをはじめFSX、P3DそしてMSFS等の多くのGeneral Aviationをリリ-スしている機体メ-カーですね。出来のいいものが多く、せっかく普段の半額で購入できるチャンスと言うこともあり2機種導入しました。今回はその1つ「セスナ182スカイレ-ン」についてご紹介させて頂きます。 2021.06.14 X PLANE
フライトシミュレ-タ セスナを飛ばすなら読んでみたい「飛行機操縦のABC」VISUAL 何度かフライトシミュレータに役に立ちそうな書籍をいくつか紹介しました。今回、前から気になっていたこの本を購入し、読んでみましたのでご紹介したいと思います。 2021.06.11 フライトシミュレ-タ電子書籍 読書
MSFS Navigraph チャートが MSFS ツールバーから使用できるようになりました。 Navigraphネタが続きます。先日NavigraphがMSFS内のツ-ルバ-に組み込んでゲーム画面内で利用できるようになりました。これまでは、MSFSとは別にNavigraphのアプリを起動する必要がありましたが、今度はMSFS内のツ-... 2021.06.08 MSFS
フライトシミュレ-タ Navigraph チャ-ト(SIDやSTAR等)の便利な活用方法 Navigraphで、SIDやSTARそして空港のチャ-ト場にも自機の飛行(走行)中の場所を確認出来る事やエンル-トマップ上にSIDやSTAR等のチャ-トをオ-バ-レイ(透かして重ねるような)が出来る事が最近分かりましたのでご紹介します。 2021.06.05 フライトシミュレ-タ
MSFS 使いやすい Toolbar Pushback 以前MSFS2020でプッシュバックする際の便利なツ-ルとして、PushbackHelperと言うアドオンをご紹介しました。但し、プッシュバックの際にはこのアドオンソフトを都度起動する必要があり、やや面倒です。しかし、今回別のツ-ルを起動せずにPushback Helperのような機能が使える新たなアドオンを発見しましたのでさっそく使ってみました。 2021.06.02 MSFS