X-Plane11で雄大な景色を飛んでみたいと思い、グランドキャニオンを選んでみました。グランドキャニオン周辺にはフリ-の雰囲気の良い空港や飛行場のシ-ナリがありますので併せて導入します。2回に分けてご紹介しますが、今回は小規模な飛行場のシ-ナリ-です。
Grand Canyon Tour V2 Airstrips,L37,L50,1Z1 1.0.0
「Airstrips」という名前ですので、3か所の小規模な飛行場シ-ナリ-です。どれもなかなかいい感じの作りですね。
L37 Grand Canyon Caverns
1つ目はGrand canyon Canverns飛行場です。グランドキャニオンの南西方面にある飛行場で滑走路は1500mの砂利です。
実際に飛行場に隣接しているモーテル等、とても忠実に表現されています。飛行場は今は国道ではないようですが旧国道66号線と言うシカゴとロスを結ぶアメリカを東西に縦断する道沿いにあります。ルート66って映画とか歌にも出てきてアメリカ文化を堪能できる道路として有名ですね。
Grand Canyon Bar 10 Airport 1Z1
続いては「Grand Canyon Bar 10 Airport」です。こちらはグランドキャニオンからすぐの距離にあり滑走路の先にグランドキャニオンの雄大な風景が見通せます。
画像を見ればわかりますように、滑走路の先にグランドキャニオンがありますのですぐにたどり着く事が出来そうですね。それにしても、滑走路わきで水着姿でビーチバレ-??とは・・・(笑)
Tuweep L50
最後は「Tuweep」飛行場です。こちらはネットで検索してみると閉鎖されたような情報もありますがX Plane11では飛行可能です。先ほどご紹介したGrand canyon BAR 10の東にある飛行場です。こちらからもグランドキャニオンへは至近距離となります。
シ-ナリ-自体はシンプルでごちゃごちゃとはしてませんが、なんだか物々しいセッティングです・・・。
以上グランドキャニオン遊覧飛行に便利な飛行場として今回は小規模な3つをご紹介しました。MSFSよりシャキッとした(うまく表現できませんが)描写でX-Plane11は好きで最近MSFSより多く飛んでいるかもしれません。グランドキャニオンも飛んでいて楽しいエリアです。次回はグランドキャニオンへのゲートウェ―となる空港等、もう少し大きめの飛行場、空港をご紹介します。
コメント